忍者ブログ
週2更新を目標に、だらだらと日記やらアニメの感想などを書いています。                                                                 2007/01/10 開始
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってきたら早々眠ってしまいました。
よく寝た気分だが、7時~11時までを使ってしまったのは何か勿体無い気分・・・・・・

この寝てしまった時間分どこかで取り戻さなくてはいけないわけですが、どうしよう。



遂にダークソウルが予約開始していたので、光の速さで予約しました。


フロム・ソフトウェア


画像がスーパーイケメンタイムのユルトに見えなくもないです。

流石にダークソウルが発売してる頃にはPSNも・・・・・・・



アニメの感想
・C
主人公が微妙。そして三國△
ツイッターのTLで東電の社長はディールに負けちゃったんかーってのがあったが
凄い納得してしまった。


・あの花
現行今期最強のアニメです。
考えれば考えるほど神回だったと思わずにはいられません。

前回のラストからネタ扱いされていたゆきあつさんでしたが、
今回は女装なんてなかった、ゆきあつさんなら仕方ないと思わせるくらいの圧倒的イケメンぶりでした。

無理やり連れていからるあなるを、力づくでなく、頭脳的にスマートに解決する
ゆきあつさんのイケメンぶり。


ゆきあつとあなるが付き合うのかと思ったら、そんな事もなかった。
あなるの好きじゃないけど気になってしまう。ってあたりが凄い良かった
あなるの微妙な何とも言えない気持ちが視聴者にも分る様、伝わるあたりがホント上手く出来ていると思う。

つるこは清楚さ気品の高さから、お嬢様かと思っていたのですが
部屋の質素な感じからすると、案外普通の家庭の子って思えるところがまた凄くいい。

ゆきあつとつるこはもう夫婦でいいと思うよ。


あなるとつるこがどっちも可愛過ぎる。あとめんまも。

ラストのぽっぽの姿は見てられんかった・・・・無理するなって・・・・・

ゆきあつさんの「俺達は、取り残されてるんだよ」って台詞が凄い印象的でした。

今回の流れだと、一人ずつ悩みを解決していくように進んでいくのかな?
凄くいいですね。このアニメ。




電波女と青春男

   / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
/  (●)  (●)  \. 電波少女と青春男とやらを見たけど全然面白くない
|    (__人__)    | 萌豚がが騒いでただけか?何より主人公の言い回しがウザい
\    ` ⌒´    /
/              \

5話終了後

        ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \   エリオちゃんとちゅっちゅしたいよぉ~
|     |r┬-|     |   でもやっぱり僕はメメさんが・・・・
\      `ー'´     /




まさにこれ



・そふてにっ
想像以上にまじめに試合していた。
明日菜ちゃんかわいいよ( U ^ω^)ペロペロ






PR
沖縄名物ハブ酒です。
ハブ入りは5万くらいから価格がスタートします。
326d64bb.jpeg

大瓶の30万円するハブ酒がありました。物の価値というのは分らないものですね。
旅行の写真見返すと必ず気持ち悪い奴が一人いるんだけど何なのアレ・・・・・・・・



ついにGW明けの月曜だったが何とかなった。そんなもんだろう。

お絵かきはまだ続いている。といってもまだ3日くらいですが・・・・・・
顔の輪郭を描く際のスペース配分が分ってきたので、少しコツがつかめたのではないかと思う。








アニメの感想
・花咲くいろは

2abe48c7.jpg

コスプレ回でしたがラストは完全に最終回仕様だった。
緒花も民子も菜子もみんなかわいいね。凄くいいことだと思う。
での結婚するならやっぱり緒花ちゃんがいいです!!!!

徹ちゃんは緒花へのフラグ立った??今後の展開が気になります。
菜子のチャイナドレスは素晴らしいね。

次回は巴さんがメインの回のようです。
予告に出ていてた訓練された兵隊(仮)は一体・・・・・・・・・

聞けば一発で能登ちゃんと分る演じ方、声よりも
巴さんやエルフェンリートのユカのような役の時の能登ちゃんの声が凄い好きです。

分らないかな・・・・・この良さが。単に明るい印象が強いってだけなのもありますが・・・・・









040010265803-1p.jpg

【まどか☆マギカ】蒼樹うめ先生のまどか同人本が5月14日からとらのあなで委託販売開始!


乗るしかない、このビッグウェーブに!!
うめ先生の表紙絵が神がかってる。




普通に最初写真を貼り忘れていました。

CIMG1017.JPG

飛行機から見えた富士山。
私のデジカメではこれが限界でした(^q^)




久しぶりに黒歴史ノートに絵を描いてみたが、へたくそ過ぎてヤバい。

続けなければ始まらないのですが、
上達の成果が分りにくいので中々続かない・・・・・・・・・

格ゲーのコンボ連とは違いますね・・・・・




ちょっと勉強をしたんですが、苦痛過ぎてヤバい。
なんでこんなに嫌がるのか。
勉強=苦しみの関連付けが幼少の頃よりされてるせいなのだろう。

勉強、仕事=快の関連付けはやはり必要みたいだ・・・・・



遂にコミック版まどかマギカ3巻の表紙が発表されました。


表紙が凄くいい。
とらのあなや、ゲーマーズ、アニメイトなどによって色々購入特典があるみたいです。

全3巻なのは少し惜しい気がします。
もう少しページ数を増やして全4巻くらいにして欲しかった。





アニメの感想
・C
先生が案外いいキャラでよかった。
三國のディールが株と似て上手くバランスを保ちながら利益を上げていくあたりから
Cが少し面白く見えてきた。


・あの花
最後にゆきあつさんが全部持っていってしまった。
ゆきあつさんくらいのイケメンなら、めんまの女装くらい仕方ないと思う。

めんまも、あなるも、つるこもみんな可愛い。あの花も非常に選手層が厚い。
メンマリオとメンマルイージとかめんまかわい過ぎるだろ。

ネタバレすると、めんまは回を増すごとに記憶が少しずつ無くなっていきます(´;ω;`)

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』4話感想 ゆきあつさんwwwとうとうやってしまったね!

より

b4a0c2bd.jpeg

クソワラタ






・電波少女
冷静に考えると電波少女も女性キャラの選手層が厚い。
僕は藤和女々ちゃん!!!

主人公はシンデいいよ^^



・そふてにっ

ソフトテニス的な意味では選手層は厚くないと思う。
クソアニメと言われても否定しきれないのが正直なところである。

琴音ちゃんがかわいいのは事実。


次回は練習試合編なので変な覚醒とかに期待してしまう。




この際だからはっきり言うが、昨日も今日もニコニコでそふてにっを見てしまった。

超激戦区の為、泣く泣く録画予約はずしていたそふてにっがニコニコで見れるなんて!!!
もう何も怖くない!!!


そふてにっ面白いだろ、冷静に考えて・・・・・・・


日常とか見て俺はギャグ分ってるって雑魚共は目覚ませよ。


何気にOPとEDもいいと思うんだけどね。
2話は面白かったと思うよ。琴音かわいいよ琴音

今なら1、2話みれるよ!!みんな急げ(^q^)/











会社で急遽分けの分らぬ品質発表をさせられることになった。
社長来るんでしょwwww???しかも来週本番とかwwwwwwww

生贄ってレベルじゃねえぞwwwwwwそんなに上級モンスター召喚したいんかよwwwwww


死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい(aa略 をここまで感じ取れたのは初めてだと思う。


しかも金曜リハーサルやるとかwwwwwwww死ねよwwwwwwww
今日火曜だぜwwwwwww????


木曜にまどかマギカ3話放送あるので余裕で休みを取っていたが、
さすがに俺は死を覚悟した・・・・・・


しかし金曜は休んでいいと言われた。


やはり俺の勝利は約束されていたようだ。


どうせ発表日は死ぬんだろうけどね(^q^)マジワロス





ちょっと欲しい

けいおん!!同人誌 「コレは凄い!モブキャラまで唯たちのクラスまるごとジャケット絵!」


103.jpg



久々に秋葉行くかな





今日は会社(大人の事情で)休みでしたが、何もやる気が出ない。
なぜなら今週の客先報告の事を考えると鬱になるからである。

悪い結果を考えてもしょうがないことは分ってるんだけどね・・・・・・
そんなことを考えるくらいなら、今から未来の結果を変えるための行動をてればいいのも分ってます。

でも、休日にまでそんなやる気ないから。

だから現状のような精神状態になっているわけです。



忍者ブログにもツイッターと連動機能という素晴らしい機能が追加された様です。

ツイッターを使ってる一部の身内にはこのブログの存在を知られたくないので
俺が使う機会は無いでしょう(´;ω;`)ウッ…


友人がモンハン占いやっていたので自分もやってみました。

モンハン占い


自分はメラルーに該当しました。

メラルー、モス、アイルー、ランポス、ケルビ、ゲリョス、モノブロス、ブルファンゴ、リオレウス
フルフル、ガノトトス、リオレイア

全12種の中では中々当たりのキャラ?モンスターではないかと思います。

説明の中に「威厳あるオーラがry」と書かれていましたが
メラルーなのに威厳あるオーラか・・・・・・




アニメの感想
・花咲くいろは

3話でようやくひと段落ついたと言った感じでした。
ヘタレ役をやる諏訪部さんの声もいいものですね。


amarec20110418-181027.JPEG


amarec20110418-181000.JPEG

海から上がってきた菜子がエロかったのは言うまでもない・・・・・・タマラン

海から上がった菜子の姿はいいのに
次郎丸の小説の場面になると途端にテンションが下がってしまう。
エロイはずなのに物凄い冷めてしまう。

狙い過ぎてる様に思えてしまい、
官能小説のワンシーンとか無理やり感もあると言うか。

いろはは正統派路線で進めてくれるところを見たかったわけですよ。

要するに無理やりなのがよくないと。
自然な流れで発生するエロさがいいのです。

amarec20110418-181937.JPEG


1dff7ede.jpeg


amarec20110418-181132.JPEG

66266b80.jpeg





緒花は本当にいい子だね。
まっすぐ前向きで、明るくて、声が大きくて。

amarec20110418-181529.JPEG

母親は緒花をしっかりと育てていたことがよくわかりました。

女将さんも、孫がかわいく見えない分けないのだから
バイトの子たちと平等に扱うのは中々大変だし、辛いのではないかと思う。

民子はほうれん草嫌いなんて損してるだろう。
御浸しおいしいじゃん。

ホビロンは相手に意味が分って反応が見られないようでは意味がないのでは?と思う。



早く三人でお風呂入る回とかやってくんない??


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者アナライズ
つぶやき
バナー絵
鉄仮面様 作
 
As様 作
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©   冷しブログはじめました。   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]