[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達にシツコイくらいエウレカを見ろと薦めてきたのですが、
中々見ようとしないのをあきらめず言いつづけてた訳ですが。
彼はエウレカと同じく1話だけ見て、1話がつまらないという理由で見てない
ひぐらしを全部見て疲れた。と私にいってきた。
「最初はつまらんが後のほうから面白かった。」と
その台詞は私がエウレカを薦めるとき常に言う台詞だ!!!
私の怒りのボタンを押すのに十分過ぎる言葉でしたね。
久々にもの凄く機嫌が悪くなりました。
憤怒の炎ブォォー炎炎炎炎>(◇´= )(=`◇)<炎炎炎炎ブォォー憤怒の炎~~
はーマジむかつくはーもう2度と薦めんはー。あーやっぱイライラするわ。
散々薦めてるにも関わらずあんな感想を吐く無神経さに虫唾が走るわ。
もういいか・・・怒りの熱が冷めるにつれて呆れの目で見るようになってきたな。
馬鹿には何を言っても無駄だな、エウレカの価値を知らず消えればいいんだ。
お見苦しいとこをお見せしました。
でも薦めてるものを相手にされず、別のもので薦めた感想を言われたら
誰だってイライラすると思う。
見つけました。アマゾンで。完全予約限定生産・・・・・・発売したのは2001年 orz
値段は中古で10万オーバー。当時は6万ほど。時間の力は恐ろしいな。
さすがに10万は手が出ないなY(>_<、)Yひえー
6万なら躊躇せず買っただろう。くそ~゛(`ヘ´#)ムッキー
中古で10万なんて出せるか!!今は!!
てか当時いくつだ??中2??中3??そんな金持ってるわけないから!!!
(`□´)ちくしょー!!
レンタルでみよう・・・・・うん・・・・悔しいが。
テッカマンブレード知ってる人いるかな??
たぶんこのアニメが私をこっちの世界に引き込んだのでしょう。
私は秀でてアクション系のアニメが好きです。戦いのクオリティイ。緻密性。
美しさ。など色々なとこに趣をおいて見ていますね。
もう殆ど記憶がないが、今でも覚えているのは
ぶつかり合うブレードとエビル。決着の時、エビルの胸に突き刺さるテックランサー。
そして最終決戦、世界を守るも廃人となってしまった主人公。
最終話のあたりだけ。
当時の幼い私にはあの壮大なストーリーは目にあまり過ぎたのでしょう。
また、エビルの存在はあまりに斬新過ぎました。私のHNがEvilなのは完全に
テッカマンエビルの影響です。CVが子安さんなのが個人的に複雑な気分・・・・
過去の超絶的に美化されたエビルにはちょっと合わない・・・・・完全に偏見だな。
森川様なら、と思ったがあなたは主人公のCVでしたか。
どうでもいいですが、私の中でのベストバトルトップ3
第3位 アキト対北辰
アキト「勝負だ・・・」 この台詞も声優の神業であると思う。
正直もう少し戦闘シーンを増やして欲しかった。
最後の一騎討ちはまさに抜き打ちに相応しかった。
第2位 スパイク対ビシャス
堕天使たちのバラッド、ザ・リアル・フォークブルースは素晴らしいクオリティイ
文句無しです。最終話はの戦いはまさに死闘。剣対銃の戦い。
熱い!!生死を賭けた一瞬の煌き。
第1位 刃対鬼丸
覇王剣、魔王剣。最後の闘気の剣での戦い。一瞬の閃き・・そして決着。
素晴らしい!!バーローの作者はすごいねヽ(’ ▽’)ノ
正直2位、3位の方がよっぽど人間臭く。現実的というかリアルである(同じか・・)
のですが、戦いの中の一瞬の閃き。でついつい1位にしてしまいました。
どうでもいいですね。
割と時間経ちましたが、月曜には人間関係力テストありましたね。月曜はいつも
バイトなのでワザワザ録画までしてやりました。
各大問のカテゴリが何か忘れてしまいましたヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘので得点だけ
大問1、 12/20 平均12 平均点は大体男子の平均点です。
2、 7/10 平均6.2
3, 9/15 平均9
4, 6/10 平均5.2
5, 8/15
合計42点で年齢対応表から見ると93で
これは人間関係力の標準とやや不足のちょうど境界線の点。 でした。
全体的に平均的なバランスのよい パンピー of パンピー とは私の事のようですね
うーんホントなんとも言いがたい・・・科学的に人間関係力を見れましたね。
みんなはどうでしたか???