忍者ブログ
週2更新を目標に、だらだらと日記やらアニメの感想などを書いています。                                                                 2007/01/10 開始
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の風の強さは異常・・・・トトロばりに風がパネェッス

あと10日で今年が終わっちゃうんだけど、どういうこと(;・∀・)

00は安定して面白いですね。
最初のダブルオーライザーのトランザムでの
粒子化による精神の共有?みたいのは・・・置いといて

ダブルオー強すぎだろマジwwwwカッコいいからいいけど
もはやキラたんのストフリばりの房性能ですね・・・

戦火がまだストフリほどぶっ壊れてないので許せる。

しかし機体が粒子か出来るってのは一体どういうことだ(*´д`;)…
てっきり質量を持つ残像だと思ってたんだけど

粒子化とかイミフすぎるだろ、常識的に考えて・・・・・・
攻撃が当たらないってレベルじゃないぞ。


00セカンドシーズンの主人公はルイスです。本当にry

どう考えてもルイスが主人公だろこれ。
シンはキラたんに主役の座を奪われ、刹那はルイスにry

終盤で死ななきゃいいんだけどホント心配だ・・・・・
PR
さあ今週もやってきました人生の視聴時間が

岡崎パパが捕まるってのはいくらなんで無理ないか(;´Д`)
と思いつつも 
岡崎の訴えにあの顔じゃぶっ飛ばしたくなりますね・・・・・・

渚は岡崎の嫁にしてやるよ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

幸せになるんだぞ!!!いいか!!絶対に幸せになるんだぞ!!

はあ・・・・それに比べて俺ときたら・・・・(´・ω:;.:...
ゲームに出てたときから気にはなっていたのだが
もうロープレには手をださなくなってしまいまして・・・・・・・

.hack GU もそんな感じで全然やろうとしない・・・・・・
絶対そんしてる気がする・・

そんななかアビスは
都合よくアニメ化してくれたので見ているのですが

こいつぁおもしれえ!!良作の匂いがプンプンするぜ。

流石テイルズブランドは伊達じゃないぜ

OP最後の六神将カットがすごい好きです
ああいうのいいよね。最後にもってくるっていうのがまたイイ♪(・∇・)
あのカット考えた人マジ天才だよ。

EDの曲も良過ぎる。凄い本編に合ってる気がする。
マジ和むは~…!(*´Д`)ハァハァ

ルークが主人公過ぎる。成長するとはまさにこういうことなんだろう・・・
声優の鈴木さんはアッシュと一人二役とか凄すぎるね・・・ホント・・・

正直自分ならレプリカだとか町?村?ひとつ消した後に言われちゃ
発狂して二度と立ち直れないってマジで・・・・・・

ガイのいい男さは異常。松本さんの声はイイね~…!(*´Д`)ハァハァ

途中まで一気に見たが失敗だった・・・・続きが見たくてしょうがない(´д`)
ここ最近納豆やきそばばかり食べていたが
今日は食べ終わってから気持ち悪い・・・・・・・・・もうやめておこう・・・・・

今週のかんなぎは中々面白かった。
最近オチ気味だったので安心した。個人的にイケメンの手紙がツボだったw

絶対ナギは「なるほど」ってとこを「なるホロ」って言ってたって!!

つぐみとざんぎマジかわいいな…!(*´Д`)ハァハァ

そういえば作者が体調くずして休載だそうですね。
月刊誌で休載ってそうとうやヴぁいんじゃ・・・・・

アニメは1クールっぽい気もするがどうなんかね。
テレビとの会話がマジヤヴェ(・・A;)あせあせ
一人暮らしだと一人ごとが多くなっちゃうのはしょうがない事だって

人の振り見て我が振り直すのはいい事だと思う。

岡崎頑張ってるな・・・・通い妻とか・・・憎悪しかわかねえよ( #^ω^)

こうやってちょっと嫉妬してるあたりが一番いいんだろう

やっぱ社会に出て働くのは大変なんだろうね・・・・・・はあ・・・・・

働きたくないよおおおおあjsどふぁjsfどsdfjds
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者アナライズ
つぶやき
バナー絵
鉄仮面様 作
 
As様 作
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©   冷しブログはじめました。   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]