忍者ブログ
週2更新を目標に、だらだらと日記やらアニメの感想などを書いています。                                                                 2007/01/10 開始
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに自分で髪を切った。まぁすいただけなんだけどねヾ(▽^;)ゞうへへ
中々のできだと思うのは鏡を見るとき本人修正がかかるからだろうwww

完全にフィーリングで切ってますからねwww
髪切った直後は頭が軽くていいネww
シャンプーも楽、リンスも少量ですむヾ(>▽<)ゞ♪

最近マニュアル車の運転が無性にしたい。車無いけど・・・・
ランサーかっこいいよね~。NSXもいいね。
宝くじ当たんないかな~ 念力 <<<<<<( ̄人 ̄)>>>>>> はぁぁぁ
PR
サークルには限りなく参加して無いのにイベントには高確率で参加する
私すんまそんです。

宿にはエアコンがなかったが風の流れを読んだような窓によって
エアコンなくても涼しい二階
これが昔の知恵ってヤツですかね。

ゆとりですまん

キャンプにいった日はちょうど河口湖の花火大会だった

TS2A0078.JPGTS2A0077.JPG







ナンパにいった戦友達の姿を写しましたwww。
美しい散り様だったwwww

布団と言ったら枕投げ
TS2A0079.JPGなぜか一人フルボッコにされる友達www








二日目は河口湖近くのハーブ館いったよ
特製アイスクリーム美味しかったヽ(´▽`)/ わ~い♪
ウマウマ
TS2A0083.JPG








ロープウェイでカチカチ山の元になった山いったお
高いとこから見る景色はやっぱいいね~

TS2A0086.JPG山のなかで聞いたひぐらしの鳴き声は
どっかの雛見沢を思わせる雰囲気の
素晴らしさ。

いや~たのしかった。
帰りの車は殆ど寝てたよwww
正直エアコンのない生活なんて有り得ない。と思っているオレ‥‥今日はサークルのキャンプで河口湖へ行って来てます。もう宿に着いたんだけど、エアコンがない!!!
どんな雛見沢だよ。ここは。
でもいい風がくる。扇風機だけでもどうにかなるもんだ。畳の触り心地もなかなか良い。僕はこういう生活の感覚を忘れていたのでわないか。とも思える‥
昨日は超久しぶりにサークルに参加しました。

やっぱ体を動かすのは楽しいし体にもいいしスカッとしますね。
思ってた以上に打球感は以前のままで
体の切れ、体力は落ちていたと思うがかなり動けましたね。

筋肉痛はほぼ確定だけど、バドは楽しいねやっぱ。
こんなに体を動かしたのはいつ以来だろうか??

いや~スポーツって本ッ当に素晴らしいですね。

奇跡的にニコニコでアメトーークも見れたo(・∇・o)(o・∇・)oヤッタ!

純粋に闘劇決勝までいけるくらいのギルティの実力がほしいな。
今日はいい事したんさ・・・・・・・・・・・・・・
店長が明日会議かどうかのメール見忘れたから
11時過ぎにWAZAWAZA見にいってあげたのに・・・・・それなのに・・・

アメトーーク見忘れたあああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああ亜lskjd
v派s:bモアdjb;オアdblンdsbv;ヵhb:ぽjsgp」おhじ
ぇb」zpchな:おr;hばlksんdgjヴぁm:bljgdsヴぁp:
;sJDLmv:あlxkvjnZ+XKJFp:abhodgnbflkba:oti;hbfa

ハアハア・・・・・・なぜだ?

な  ぜ  わ  す  れ  た??

なぜ公言通り忘れた??

間抜けすぎる自分に腹が立つ。
ジョジョの奇妙な芸人達・・・・・見たかったなヽ(TдT)ノアーウ・・・
ニコニコにあるかなぁ?
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者アナライズ
つぶやき
バナー絵
鉄仮面様 作
 
As様 作
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©   冷しブログはじめました。   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]